スクランブルエッグ、鶏と小松菜の炒めもの、カリフラワーのごま和え、トマトスープで朝ごはん
0 0こんにちは~♪
夜は必ず子どもと寝落ちしてしまうので
早く起きて仕事することにしました~。
3時半に起きてスタート。
5時頃からかなり集中して出来て、
ふと時計を見ると
7時を過ぎてるやないかー!!!!
バタバタ朝ごはんの準備。
10月25日(木)の朝ごはんの献立は・・・
・スクランブルエッグ
・鶏と小松菜の炒めもの
・カリフラワーのごま和え
・トマトスープ
・食パン
ご飯を炊く時間がなかったー(тωт`)
食パンは買ってすぐに冷凍保存。
凍ったままトースターで焼いたら
いつでも美味しく食べれる♪
んなわけで、今日はパン!
スクランブルエッグは
卵・牛乳、塩コショウを混ぜて焼くだけ。
油はオリーブオイルで。
牛乳を入れると
ふわふわ、とろとろ~♪
子ども達も大好き!
鶏ムネ肉を削ぎ切りにして
塩コショウして片栗粉をまぶして
油をひいたフライパンで焼いて、
8分目ぐらい火が通ったら
きのこと酒少々を加えて炒めて、
小松菜を加えて
塩コショウと醤油で味付け。
ムネ肉もしっとり~♪
カリフラワーは
すりごまとマヨネーズ、塩コショウで。
うーん、まあまあかな。
スープはお肉なしで
すっごいあっさり。
お肉が入ってた方が良かったかな。
子ども達はパンを浸して食べてました!
しっかり量を食べたのに
11時ごろにはお腹がグーって鳴ってた!笑
やっぱりご飯がいいな。
まだ木曜日かぁ・・・
今週はゆーっくりゆーっくり時が流れてる。
早く週末になれー!!!
・・・いや、全然仕事が進んでないから
それはそれで困るな。笑
↓↓「見てるよ~!!」って方は押していただけると、嬉しいです!↓↓
いつも応援、ありがとうございます!
ちゃっかり宣伝 <(〃´∀`〃)>アハハ
★うどん出汁やスープに羅臼昆布。いいお出汁がでるんですよね~♪ →羅臼昆布はこちら
★お味噌汁の出汁はやっぱり煮干。意外と簡単ですよ~♪ →煮干(いりこ)はこちら
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「子どもに伝えたい 日本の朝ごはん」
(三徳商事株式会社)
〒812-0020
福岡県福岡市博多区対馬小路10-18
TEL 0120-471-319
FAX 0120-174-507
URL: http://asagohan.santoku-net.co.jp/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*
↓実はこっちにも参加してます♪
FC2ブログランキング